引っ越しする際に自動車を所有している人は自動車の登録変更をしなければなりませんが、その前に運転免許証の住所変更手続きをしなければならないことをご存知でしょうか。
車検証や車庫証明書の発行など引っ越しした後にやらなければならないことが多く、慌ただしく行動することになります。
運転免許証の住所変更手続きもきちんとやっておかないと、後で様々な問題に繋がる可能性が高くなるでしょう。
しかし、運転免許証の住所変更手続きはどのように行えばいいのか分からない人もいるかもしれません。
そこで、引っ越しする際の運転免許証の住所変更手続きはどうやってやればいいのかを解説します。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
もくじ
もし運転免許証の住所変更手続きをしなかった場合はどうなるの?
もしも運転免許証の住所変更手続きを怠った場合はどうなるのでしょうか。
運転免許証の住所変更をしていなくても車に乗ることは出来るので、意外と住所変更を済ませていない人もいるでしょう。
それ以外にも、車を所有していないから運転免許証の住所変更手続きを行わなくてもいいと思ってる人もいるかもしれません。
しかし、たとえ車を所有していなくても運転免許証を持っているなら住所変更の手続きをしなければならないのです。
運転免許証の住所変更手続きは引っ越してから速やかに行うべきと法律で決められています。
しかし、もし引っ越してから速やかに住所変更の手続きを済ませていないことが発覚した場合は、道路交通法によって1万円以下の罰金もしくは科料に処されます。
免許証の失効こそありませんが、罰金を支払いたくないのであれば早々に住所変更手続きを済ませましょう。
また、運転免許証は自動車の登録変更を行う際に必要になります。
運転免許証は身分証明書になるので、自動車の登録変更を行うなら運転免許証で身分証明をする際には忘れずに住所変更しておく必要性があります。
住所変更を行っていない運転免許証は身分証明書として機能しないので、様々な手続きをする際に運転免許証を利用する場合にも住所変更が重要です。
さらに、運転免許証の更新のお知らせが引っ越し先に届かなくなります。
運転免許証の更新のお知らせは現在記載されている住所宛てに郵送されるので、住所変更を済ませていないと旧居にお知らせが届いてしまいます。
運転免許証には期限があるので更新しなければなりませんが、更新を怠ると最悪の場合免許が取り消されてしまうので住所変更は非常に重要です。
もし運転免許証の更新をすることが出来たとしても、更新する場所は運転免許証に記載されている住所を管轄している運転免許センターなどで行わなければならない為、旧居が離れた場所にあると更新が不便になります。
なお、この免許の更新はゴールド免許を所有している人に限り、他の都道府県でも更新が出来るので安心してくださいね。
万が一交通違反や事故などを引き起こした場合にも運転免許証がカギとなります。
交通違反などを引き起こした場合は、運転免許証に記載されている住所を管轄している警察から呼び出しを受ける可能性があります。
この時に警察が現在住んでいる場所から離れていると移動が大変です。
速やかにという曖昧な表現で決まっているので引っ越して時間が経ってから住所変更する人もいるかもしれません。
しかし、何か問題が起きてからでは遅いので、少なくとも更新のお知らせが届くまでに住所変更するのがおすすめです。
運転免許証の住所変更手続きはどのようにするの?
運転免許証の住所変更手続きは、正しくは記載事項変更と言います。
上記でも説明したように、引っ越してから速やかに住所変更を行う必要性があるので、必要書類を用意して手続きを行いましょう。
では、運転免許証の住所変更手続きを行う際には何が必要になるのかご説明しましょう。
運転免許証の住所変更手続きはどこでする?必要なものは?
運転免許証の住所変更手続きを行うなら、
・警察署運転免許課
・運転免許センター
・運転免許試験場
以上のいずれかの場所で行います。
いずれも引っ越し先で手続きする必要がありますが、受付時間に違いがあるので一つに絞った上で受付時間を調べておきましょう。
住所変更手続きを行う際には、
・運転免許証
・運転免許証記載事項変更届
・印鑑
・新住所が記載されている住民票
・6ヶ月以内に撮影した、カラー写真か白黒で縦3cm×横2.4cmの申請用写真1枚
・外国人登録証明書
以上の書類が必要になります。
この書類のうち、運転免許証記載事項変更届は運転免許センターや警察署で手に入れることが出来ます。
住民票を用意する際に本籍地と氏名が変わる場合は、本籍地が記載されている住民票が必要です。
また、申請用写真が必要になるのは都道府県が変わる時だけなので、同じ県内に引っ越す場合は必要ありません。
外国人登録証明書も外国の人が運転免許証の住所変更手続きを行う際に必要になる為、日本人は必要ありません。
手続きの際には手続きが無料なので、気軽に手続きが出来ます。
代理人でも運転免許証の住所変更手続きは出来る?
やむなく時間が取れず、代わりに代理人に住所変更手続きをしてもらうと考える人もいるでしょう。
しかし、都道府県によっては代理人による手続きが不可能になっていることがあります。
代理人による手続きが不可能でも同居している家族なら手続き出来る場合があるなど、細かな違いがあるので事前に確認する必要性があるでしょう。
もし代理人が住所変更を行う場合、
・本人の運転免許証
・代理人の本人確認書類
・本人と代理人併記の住民票
・委任状
以上の書類が必要になります。
住民票に関しては家族であることの証明として必要になるので、忘れずに持参しましょう。
住所変更手続きと免許更新は同時に出来る!
本来なら別々に行う手続きですが、もしも住所が変更になるタイミングと免許を更新するタイミングが同じだった場合は、両方を同時に行うことが出来ます。
同時にやっておけば後で免許を更新する手間が省けるので、狙ってみるのもいいでしょう。
しかし、この方法だと免許更新のお知らせは旧居に郵送されてしまうので、事前に転送サービスを利用するなどして対策するのが得策です。
さいごに
運転免許証は身分証明書としても役立つものであり、引っ越したら出来る限り早めに住所変更手続きを行っておいた方がいいでしょう。
何年経っても運転免許証の住所を変更していない人もいますが、住所変更していないと不便に感じることも多くなりますし、何より罰金を支払う可能性があるのが問題です。
運転免許証の住所変更手続きをしていなくても車を運転することが出来るとはいえ、様々な問題にならない為に必ず住所変更手続きを済ませておきましょう。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。