結婚で引っ越しするけど転出届と転入届と婚姻届はどの順番に出したらいいの?

 

引っ越しによって市区町村が変わる場合は転出届と転入届が必要になりますが、結婚を機に引っ越す場合はどうなるのか気になりますよね。

転出届と転入届に加え、婚姻届も提出しなければならないので、どの順番で提出すればいいのか分からない人もいるでしょう。

順番が分かれば効率良く手続きを行うことができるものの、どのような手順で手続きすればいいのかを知りたいでしょう。

この記事を読み込むことで、転出届と転入届、婚姻届をどの順番で提出すればいいのかが分かります。

それでは、転出届と転入届、婚姻届をどの順番で提出すればいいのかをご説明しましょう。

結婚を機に引っ越す人は、是非とも参考にしてみてくださいね。

あなたも引越し料金で損してるかも?

引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。

高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。

あやうく31,300円も損するところだったんです。

複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。

見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。

利用時間は1分程度で利用料は無料になります。

SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。

引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。

最安値で引っ越しできる業者を試しに見てみる(無料)



それぞれの届を出す順番は?

結婚を機に引っ越すことになった場合、婚姻届に加えて転出届と転入届を提出しなければなりません。

どの順番で提出すればいいのか、分からない人もいるのではないでしょうか。

それでは、転出届と転入届、婚姻届を提出する順番は何かご説明しましょう。

役所や役場に提出するなら、転出届が先になる

役所や役場で何から提出すればいいのか分からないのであれば、転出届、婚姻届、転入届の順番に提出するのがおすすめです。

結婚を機に引っ越す場合、転出届と婚姻届の順番に提出するのは重要な意味があります。

婚姻届を提出すると、役所や役場で住民票が自動的に修正される仕組みになっています。

自動的に修正されるのは、住民票に記載されている氏名、住民票の本籍地及び筆頭者、世帯主との続柄です。

つまり、転入届を提出した後に婚姻届を提出すると、新しい名前が記載されている住民票が手に入るのが遅くなってしまい、再び役所に行かなければなりません。

転入届を提出する時は転出証明書を入手しなければならないので、自ずと転出届を先に提出してから婚姻届を提出する順番になります。

なぜ先に婚姻届を提出するの?

上記でご説明したように、先に婚姻届を提出するのには、手続きがスムーズにできるからです。

婚姻届を提出した日が籍を入れた日になり、住民票の内容が自動的に修正されます。

住民票の内容が自動的に修正される理由は、婚姻届を提出したことによってどちらかの姓が代わり、戸籍謄本の内容を書き替えることになるからです。

戸籍謄本と住民票の内容は一緒でなくてはならないため、自動的に修正される仕組みになっています。

しかし、婚姻届より先に転入届を提出する場合、一緒にできる手続きが別々に行うことになるので、二度手間になってしまいます。

転入届を提出したことで無事に引っ越しの手続きが完了したとしても、今度は婚姻届を提出するためにもう一度役所や役場に行かなければなりません。

婚姻届と転入届の手続きは同時にできるので、二度手間にならないためにも先に婚姻届を提出する必要性があるでしょう。

3種類の手続きを行う時の流れ

転出届と転入届、婚姻届の3種類を手続きするなら、スムーズに行いたいですよね。

きちんと手順を踏めば、二度手間にならずに済みますよ。

それでは、3種類の手続きを行う時の流れについてご説明しましょう。

住民票は自動的に修正されても、すぐに新しい姓になるわけではない

上記で住民票の内容が自動的に修正されるとご説明しましたが注意しておきたいのは、戸籍の内容が変わるまで日数がかかることです。

住民票は自動的に修正されるのでなにも問題はありませんが、戸籍謄本の内容は婚姻届を提出しても反映されるまで時間がかかります。

最短でも1日かかりますし、基本的には数日から数週間程度かかります。

新しい姓で戸籍や住民票ができていない以上、住民票を必要とする様々な手続きが遅れる可能性があるでしょう。

そんな時に役立つのが、婚姻届受理証明書です。

婚姻届受理証明書とは役所や役場で婚姻届が受理されたことを証明する書類であり、戸籍や住民票の名前が新しく変わるまでの間に使えます。

新しい名前に変わっていなくても、様々な手続きを行う時に婚姻届受理証明書を提示することで手続きができるようになるのがメリットです。

とはいえ、場合によっては新しい姓や住所が記載された住民票を即日発行してくれることもあるので、即日発行してくれるかどうかは役所や役場に問い合わせるのがおすすめです。

また、婚姻届を提出した後に婚姻届受理証明書をもらい、氏名が変わる前の転出証明書と転入届を持って提出すれば、転入と同時に新しい氏名が記載された住民票がもらえます。

転出届、婚姻届、転入届を提出する流れについて

転出届、婚姻届、転入届を提出する流れは、以下の通りです。

・必要書類を揃えて役所や役場で転出届の手続きを行い、転出証明書をもらう
・引っ越しする
・引っ越ししたら婚姻届を提出する
・婚姻届を提出したら、転出証明書と必要書類を揃えて転入届の手続きを行う

この時に覚えておきたいのは、婚姻届と転入届の手続きをほぼ同時に行うことです。

別々に手続きをしたのでは役所や役場に2回行かなければならなくなるので、婚姻届と転入届を持って同時に手続きを行えばスムーズに手続きができます。

先に婚姻届を提出した後、転入届の手続きを行う際に婚姻届を提出した旨を伝えることで、新しい姓になった住民票を即日発行してくれます。

新しい姓になった住民票を即日発行してもらえるようであれば、他に住民票が必要になる手続きもスムーズに行えるようになるでしょう。

婚姻届を提出して入籍する場合は、住民票の異動が必要

結婚を機に引っ越しする時に忘れてはならないのが、住民票の異動です。

別々の住所に住んでいた二人が新しい住所で一緒に暮らす場合や、夫・妻が住んでいる住所に夫・妻が引っ越す場合は住民票を異動させる必要性があります。

住民票を異動させる絶好のタイミングは婚姻届を提出して転入届の手続きを行う時なので、婚姻届を提出したら転入届の手続きと一緒に住民票の異動手続きを行いましょう。

既に住民票が登録されているなら、転出届や転入届を提出する必要性はない

既に住民票が登録されている場合は、転出届や転入届を提出する必要性がありません。

何故なら、既に住民票が登録されているということで新住所が記載された住民票を発行する必要性がないからです。

婚姻届を提出する前に既に一緒に住んでいるケースなどがそれに当てはまります。

この場合、婚姻届を提出すれば新しい住民票を発行してくれるだけで他に行う手続きはありません。

ただし、世帯主が変更になる場合は別途で世帯主変更届を提出することになるので覚えておきましょう。

さいごに

転出届や転入届、婚姻届を出す順番はややこしいかもしれませんが、順番が分かっていればそこまで難しいことではありません。

ただし、自治体によっては婚姻届や転入届を提出しても新しい氏名になるのに時間がかかる可能性があるので、婚姻届受理証明書をもらうのがおすすめです。

先に転出届を提出し、引っ越し先で婚姻届と転入届の手続きを行うのが最も効率が良いと言えるでしょう。

あなたも引越し料金で損してるかも?

引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。

高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。

あやうく31,300円も損するところだったんです。

複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。

見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。

利用時間は1分程度で利用料は無料になります。

SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。

引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。

最安値で引っ越しできる業者を試しに見てみる(無料)



関連記事

引越しするなら住民票は移さないとダメなの?

引っ越しでマイナンバーカードの住所変更手続きは必要?どこで何したらいい?

結婚を機に引っ越しをする場合に必要な手続きって何があるの?

役所でする引っ越しの手続きは何?必要書類は?やることをまとめました

引っ越しする際の児童手当の手続きってどうするの?

引っ越しする際の転出届と転入届の手続きの流れとは?必要な書類は何があるの?